fc2ブログ

釣りバカ部 部長フィッシングドラゴンけんけんのブログ

釣り情報やフィッシングアイテムの紹介をするブログです、インプレッションも頑張ります。釣り方やファミリーフィッシングも研究していきます。福岡近辺で活動中の初心者の釣り師です。シーバスやライトショアジギング、五目釣り何でもやります。 目指せ一流マルチアングラー。相互リンク募集中。

カヤックの保管に関して考えてみた

2015.05.01 (Fri)
こんばんわ。

今回はもう買ってしまって後には引けないカヤックですが、フリーダム12の保管に関して考えてみました。


It is also a prosperous people such fishing in Japan .
部屋が広いとはまったく言えないが、幸い極限まで狭くも無いため自分の部屋にとりあえずぶち込んであるフリーダム12(もちろんアウトリガーを外しての状態)。
子持ちサラリーマンとは言え、自分の部屋があることに感謝です。
と言うか、MSK姫の器量のデカさに感謝。

ただミッションとしてベランダ保管が義務付けられました。
かぶせるシート的なものはとりあえず家族から寄付して頂けそうなので、カヤックの足場としてベランダ保管できる土台を検討していきたいと思います。

フリーダム12はポリ艇なので熱と圧力の同時攻撃に弱いと言う事前情報があります。
あと直置きで湿気やカビ、金属パーツも多いのでサビにも気をつけなければなりません。

出来れば、使用後にそういったパーツの水洗い、カヤック自体も水で流せる環境を作る。
そして保管の環境もまかなえる方法が良いのではないかと思います。
ちょっと考えてみました。

カヤック保管のパターン1:カヤックを吊るす
・天井は持ち家でないのでNG、極度の穴ほがしは出来ません
・ベランダの何かに引っ掛けて吊るそうかと思ったが場所的な意味でNG
・吊るせる場所がないので俺的にはなし
⇒ガレージがある方や持ち家で車庫がある方にはスペースを有効利用できるオススメの方法です。是非重量基準でしっかり下調べの上ご検討いただきたいです。

カヤック保管のパターン2:カヤックを部屋に置く
・気をつけて水洗いしても完全に落ちていない砂、そして後から出てくる可能性がある塩、あり得えませんね。
・部屋の中がザラザラ決定です。

カヤック保管のパターン3:カヤック何かに置く
ピコーン!
この辺りで色々閃きました。

直置きではなく何かの上に置く。
問題点は30kg弱の重量を支えきれる物。

折りたたみ式のベンチシート。
こういったものに置く。
う~ん・・・
足の強度よりも座る部分の布の強度が気になります。
と言うか、少年サッカー時代に脆さを理解しているのでパス。


フォールディングチェア 折りたたみベンチ 折りたたみ椅子 レジャー ベンチ 便利 アウトドア い...


今のところの結論。
カヤックのカートップにも活用でき(今後の)現状でカヤックを保管でき、かつ家の中の色々に活用できるのはこれだ!!

脚立にパイプを組み付ける!
・脚立自体がカートップに役立つ(今後)
・脚立にアルミバーを組み込ませることで強度UP、かつカヤックも立てかけられる
・脚立が急に必要な家の掃除や収納に役立つ


ということで保管には脚立とアルミバーの組み合わせで行きたいと思います。
本当にこれでよいかはやってみてまたご報告いたします。

関連記事

スポンサーリンク

コメント


管理者のみに表示

トラックバック